イメージ先行型
中年カップルがイメージ先行でサイクリング始めました。
脂っぽく汗臭い、ウダウダした内容です(笑)
バイクパキング
6月
2
やれば出来る子なんですなイメージ
再び、こんばんわ。
やってみました、バイクパッキング用パッキング(ややこしい!)
よく考えてみたら前回挫折した理由は、いつもの癖でタープを持って行こうとしたからでした。
朝から夕方まで走って(推測)テント立てるんですから、タープが必要となる可能性は低いですよね。
お陰で、サーマレストのマットがフロントの防水バッグにスッポリ入りました。
テントポールも、フロント防水バッグに収まりました。
後は、着替えをTTバーに括り付けるか、食品と合わせてディパックに突っ込むか位ですね。
ツイート
ポチッとお願いします↓
にほんブログ村
山陰の仮想の街、松舞町を舞台にした様々な恋愛模様
――― 松舞町ラブストーリー ―――
ヲタクな彼と彼女達の物語
僕と彼女の日々
タグ :
GIANT
R3
SCOTT
バイクパキング
GORIX
6月
2
またですか!なイメージ
皆さん、こんばんわ。
先日思いもよらず、TTバーが手に入りましたのでR3に付けてみました。
何かね~バイクパッキングのトレンドはTTバーって話を聞いてたもんでして。
私の場合、一番の目的はパッキング用のラック替わりなんですが。
あと、サドルバッグも荷物が多いと振れますので、キャリアのサドルマウントから伸びているアームは外さずに、バッグと一緒に括る様にして振れ止めにします。
今回手に入れたのは、少し年数の立ったSCOTTのTTバー。
それに伴って、クライミングバーの位置も一番外側に変更してみました。
まだ、軽めのウエアとかなら防水バッグに入れてTTバーに括り付けれそうです。
食料品とかは、ディパックに入れちゃえば、これで何とかキャンプに行けるかもしれません。
ちょっとこれから、パッキングしてみますね♪
ツイート
ポチッとお願いします↓
にほんブログ村
山陰の仮想の街、松舞町を舞台にした様々な恋愛模様
――― 松舞町ラブストーリー ―――
ヲタクな彼と彼女達の物語
僕と彼女の日々
タグ :
GIANT
R3
SCOTT
バイクパキング
GORIX
アクセスカウンター
今日:
昨日:
累計:
STRAVA
最新記事
GIANT R3シクロクロス化なイメージ
ドリームカムトゥルーなイメージ
思い切ってみたイメージ
アンニュイな午後を吹っ切るイメージ
六甲山はあはあ(*´Д`)なイメージ
「お世話になりました」なイメージ
朝からモーニングなイメージ
自己満足的なチューンナップイメージ
どんどんストイックになるイメージ
高音質なイメージ
カテゴリ別アーカイブ
愛車について (38)
サイクリング記録 (57)
通勤ライド (15)
パーツ交換(無駄遣い?) (55)
しまなみへの道(リカちゃん満載) (41)
トライアルっぽい遊び (9)
その他諸々 (37)
Doppelganger 260 Parceiro (81)
GIANT ESCAPE R3 (25)
ARAYA マルチトレイル踊 (19)
FELT ZW95 (52)
GARNEAU RCE (36)
グッズ系 (7)
ウエア系 (10)
月別アーカイブ
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
記事検索