イメージ先行型
中年カップルがイメージ先行でサイクリング始めました。
脂っぽく汗臭い、ウダウダした内容です(笑)
ミクちゃんジャージ
8月
27
ドリームカムトゥルーなイメージ
皆さん、こんばんわ。
前々からやってみたかった企画、kobe ozo cafe 901で自転車の写真を撮るってのをやってきました。
kobe ozo cafe 901さんは、昭和11年に建てられた旧大沢郵便局を改装したカフェです。
行程はこんな感じ。
先ずは、近くの理容院で髪を切り(担当した人が、同業の知り合いが雨の日に踏切で転んで、肩を粉砕骨折したとか、ビビる話を聞かされました)
、泉台の峠を越えて呑吐ダム経由で道の駅淡河に向かい、そこから北上して吉川方面に向かい、大沢町に入ります。
帰りは、県道38号まで下りて淡河、呑吐ダム経由箕谷から428号有馬街道で帰りました。
走行距離75km獲得高度1200mの、自分的には中々エグイ行程です。
元々6ホイールで大沢町のみ走るプランも有ったんですが、六甲上って以来ちょっと上りに自信が付きましたので、オール自走でやってみました。
そこそこの距離走りますので、今回はカーボンのGARNEAU RCEが相棒です。
ただ、最近アルミフレームの方が、ダイレクトにパワーが伝わってる感じがしています。
ウエアはもちろんミクちゃんです。
ひ~ひ~言いながらも、無事にカフェに到着です。
休憩入れて3時間とみていましたが、意外にも2時間で到着。
ただ、時間的にはゴールデンタイムの12時に到着となりました。
適当なアースロック出来る場所が有りませんでしたので、玄関脇の雨どいに持たれ掛けさせました。
何だかおじいちゃんの家に来たような懐かしさが有ります。
案の定、予約で満席でした。
ただ、屋外のウッドデッキの席は空いているって事でしたので、そちらに座りました。
実は、ウッドデッキでのランチって言うのもやってみたかったんですよねぇ。
8月も終わろうとしている、この時期ですから意外に屋外も快適でした。
背面の棚もお洒落です。
板塀の向こうには、丁度RCEが置いてありますから、防犯的にも安心してゆっくり過ごせました。
ここに来たなら、頼むのはただ一つランチです♪
先ずは前菜。
トマトのゼリー、ポテトパイ、生ハムいちじくです。
生ハムいちじく、うわさには聞いていましたが、食べるのは初めてです。
メロン程甘さがキツくなく、美味しかったです。
スープは、カボチャの冷製スープ
そしてサラダ。
新鮮な地元産野菜がタップリです。
メインディッシュの下平目のポワレです。
ポワレ・・・ポワレ、ポワレ
サクッとした触感がポワレってます。
グルメリーポーター出来ないわね、それじゃあ。
レモンソースが、ポワレを引き立てていました。
あっと言う間に完食です。
アイスコーヒーも私の好きな酸味が少なく苦みやコクが強いタイプでゴキゲンです♪
帰り際、ドリンクボトルにお水入れましょうか?って気を使っていただいたのも嬉しかったです。
後は、のんびりと帰るだけです。
実は県道38号線を走ってるローディーを良く見かけてましたので、一度走ってみたいコースだったんですよねぇ。
適度なアップダウンが有って、トレーニング向きなコースでした。
オマケです。
Photoshop使って、遠い夏の思い出的な写真にしてみました♪
ツイート
ポチッとお願いします↓
にほんブログ村
山陰の仮想の街、松舞町を舞台にした様々な恋愛模様
――― 松舞町ラブストーリー ―――
ヲタクな彼と彼女達の物語
僕と彼女の日々
タグ :
kobe
ozo
cafe
901
GARNEAU
RCE
サイクリング
ミクちゃんジャージ
アクセスカウンター
今日:
昨日:
累計:
STRAVA
最新記事
GIANT R3シクロクロス化なイメージ
ドリームカムトゥルーなイメージ
思い切ってみたイメージ
アンニュイな午後を吹っ切るイメージ
六甲山はあはあ(*´Д`)なイメージ
「お世話になりました」なイメージ
朝からモーニングなイメージ
自己満足的なチューンナップイメージ
どんどんストイックになるイメージ
高音質なイメージ
カテゴリ別アーカイブ
愛車について (38)
サイクリング記録 (57)
通勤ライド (15)
パーツ交換(無駄遣い?) (55)
しまなみへの道(リカちゃん満載) (41)
トライアルっぽい遊び (9)
その他諸々 (37)
Doppelganger 260 Parceiro (81)
GIANT ESCAPE R3 (25)
ARAYA マルチトレイル踊 (19)
FELT ZW95 (52)
GARNEAU RCE (36)
グッズ系 (7)
ウエア系 (10)
月別アーカイブ
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
記事検索