イメージ先行型

                  中年カップルがイメージ先行でサイクリング始めました。
                   脂っぽく汗臭い、ウダウダした内容です(笑)

粟生駅

行動範囲が一気に広がったイメージ

s-P1100100皆さん、こんばんわ。
昨日は、神出山田サイクリングロードを経由して衝原ダム~三木市~小野市~加西市へと、70kmサイクリング出掛けました。
加西市北条町から、まだ余力が有ったので粟生駅まで下りてます。
いつもなら、県道52号を使うんですが、しまなみ海道サイクリングの時、意外と普通に坂を上れたので県道16号線泉台の坂を挑戦してみたくなったんです。
なんて事は無い平均斜度5%1.2kmの坂なんですが、躊躇してたんですよねぇ

s-P1100099一応RCEは最軽量バージョンに組み替えておきました。
ペダルはTIME XPRESSO 12に戻してあります。
前後の防水バッグも外して、OSTRICHのサドルバッグにC3のフロントバッグにしました。
フロントバッグには、実は輪行バッグが忍ばせてあります。
ボトルゲージに入るのがメリットだったフレックスポッドも、前後エンド金具やフレームカバーを含めると、結構な直径になるんですよね。
フレーム直付けだと収まりが悪かったので、久しぶりにC3さんに登場願いました。

s-P1100101前日土曜日が大雨でしたので、サイクリングロードは一部ウエットなコースコンディションでした。
普段、水量の少ないせせらぎも今回は心地よい音を響かせてます(you tube開きます)




s-P1100103s-P11001082度目の休憩は、初詣サイクリングでお馴染みの御坂サイフォン橋
川を渡る風が涼しいです♪


s-P1100112RCEを担いで小道を上がると、その先でサイフォン橋が良い感じで見えます。












s-P1100114こいのぼりが気持ち良さそうに泳いでます。
子ども日は終わりましたが・・・
まぁ、出雲地方みたいに月後れで行うのかもしれませんね(出雲地方はひな祭りが4月3日、端午の節句が6月5日、七夕が8月7日)
こいのぼり片付けないと、お婿さんに行き遅れちゃうとか聞きませんし(笑)

s-P1100118なんて言ってるうちに、何事もなく(有れば問題ですが)お馴染み、網引駅に到着(^^♪
後は、法華口駅のパン屋モン・ファボリさんで米粉パンを買ってお昼です。
因みに今、サザエさんのオープニングに法華口駅と美人オーナーが登場しています
・・・んが売り切れ
こうなったら、北条町のマックでお昼・・・っと思いましたが、ここもレジ待ちの行列。

s-P1100119s-P1100124補給食で、お腹を誤魔化しながら播磨中央サイクリングロードを下ります。
六条大麦が風に揺れています。
目指すは粟生駅の気になってたレストラン。
・・・ここも閉店してました。
少し戻って、セブンイレブンでおにぎりでも・・・
おにぎり売り切れ!
チーズバーガー頬張って腹を満たしました。

e315ff36最後は、毎度おなじみ神鉄粟生線で輪行です。
今回のサイクリングで泉台の坂を征しましたので、有馬温泉経由で三田市まで走れそうな気がして来ました。
まぁ、もちろん帰りは神鉄三田線を輪行ですが。
でもまぁ、ある程度走る自信が付きましたので、次はもう少し遠くまで走ってみたいなぁ



ポチッとお願いします↓
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村

山陰の仮想の街、松舞町を舞台にした様々な恋愛模様
c45c532e


――― 松舞町ラブストーリー ―――


ヲタクな彼と彼女達の物語
b



僕と彼女の日々











暗闇でハイになるイメージ

s-P1080086皆さん、こんばんわ。
昨日は、ツーキニストからのサイクリストしてきました。
通勤は、土曜日で車も比較的少なく、路面もドライでしたので前回よりかは時間短縮出来ました。
仕事サクサクとこなし(当社比)一段落ついて、それ以上仕事が増えそうもない状態でしたので、前回の通勤サイクリングの帰りに思いついた加古川~粟生帰宅コースをやってみました。

s-IMG_20170128_065400まぁ、元々仕事少なそうでしたし、土曜日は休日出勤で必要最低限の仕事をしようと思ってましたから、前夜から準備していましたけどね。
そうなると、お昼のお弁当ガラが意外と場所を取ってしまいます、適当に積み込むと汁も出そうですし(今年からお弁当オヤジ男子です)
そこで一考、お弁当箱をサンドイッチケースに変えてみました。
メニューも、ハンバーグマフィンとハッシュドポテトエッグマフィン(^^♪

s-IMG_20170128_065624そして、お昼・・・
元々、お昼ご飯食べて30分位お昼寝してから出掛ける予定でした。
お気に入りのミッフィーちゃんのバンダナ(笑)を解いて、マフィンを頬張ります。
お昼休みが終わったら、一応残務の確認をしていざ出発です。
職場の近くのコンビニで、薄皮アンパンとスポーツ系ゼリー飲料を買い込んで出発です(もちろん、女子店員さんへのプチ自慢も忘れずに)

・・・・・
・・・・・
・・・・・

s-P1080060途中、何回か休憩しつつ3時間かけて加古川河川敷到着です。
今回、INOU持って出てませんし、撮りたくなる風景も有りませんでしたので、写真無しです。
100kmランの時の鬼門、加古川大橋の短い上りも、無事にクリア致しました。
しかし、街中を只管走り抜けるのがこんなに苦痛だとは思いませんでした。
もし、疲れたらここからJRで粟生駅上がる予定でしたが、テンション上がってますので、このまま当初の経過通り粟生駅まで走ります。

s-P1080065加古川大橋を渡った時点で、加古川右岸サイクリングロードに下ります。
河川敷を抜けた辺りから、微妙に上り坂が始まります。
ここで、コース最後のコンビニが有りますので、夕ご飯兼のオニギリと4個入り唐揚げを頬張ります。
マジでここを逃すと、電車を降りた先の鈴蘭台までコンビニは有りません。
一気に標高差30mを稼ぐ権現ダムのつづら折れ、歩きが入ると思っていましたが「このコーナーの先がキツいんだろうなぁ」とか考えている間に難なくクリアしました。
恐らくアドレナリンが出始めたんでしょう。
権現ダムの夕景を堪能しながら、ひと休憩です。

s-P1080078ここまで暗くなると、ライトの恩恵を実感できます。
今回、四つの猫の目を装備してみました。
ハブ部分にタイヤの直前を照らすHL-EL140、フロントフォークに点滅用のSL-LD135-F NIMA2、ハンドルバーに進行方向コース上を照らすHL-EL471RC VOLT800、ヘルメット上にHL-EL461RC VOLT400です。
HL-EL140は、マウントが空いていたから付けた的な部分もございますが、緊急回避時には役立つと思い本当に50cm位先を照らす様にセッティングしました。
前照灯として使えるカンデラ数は有りますが、街中ラン以外は直前灯以外には使い辛いです。

s-P1080071点けるとこんな感じ。
ヘルメット上のVOLT400は、上下方向のネジを僅かに緩くしておき、必要に応じて遠くを照らしたり対向車来た時や信号待ちでは手前を照らす様に調整出来る様にしました。
お陰で街灯の無いダム周回部のサイクリングロードも、泣きべそ掻きながら走る事は有りませんでした。
マジで怖いんですよ、左側はダム湖右側は険しい林ですから。
気温も氷点下付近まで下がって来ましたから、通勤時に来ていたウィンドブレーカーを着込んで、耳にも予備のネックウォーマーをあてがいます。
もうこの辺りからは、先の行程が把握出来ているのも有って、アドレナリン全開でガシガシとペダルを踏んでました(スピードに貢献してたかは?ですが)

s-P10800855時間掛けて、毎度おなじみの粟生駅到着(^^♪
後は、輪行して神戸電鉄粟生線で鈴蘭台に帰るだけです♪
寝過ごすんじゃないかと心配してましたが、アドレナリン効果でしょうか熟睡する事無く、無事に電車を下りれました。

さて・・・次はどこに出掛けようかな~♪

って言うか、仕事の方が大事でしょ~!

はい、すいません・・・


ポチッとお願いします↓
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村

山陰の仮想の街、松舞町を舞台にした様々な恋愛模様
c45c532e


――― 松舞町ラブストーリー ―――


ヲタクな彼と彼女達の物語
b



僕と彼女の日々



羽の生えるイメージ分かり始めました(気が付いたら長文になってました)

83cfe895皆さん、こんばんわ。
日曜日は、半年ぶりに北条鉄道沿線巡りサイクリング行ってきました。
美人店長兼駅長さんが居られるパン屋さん、法華口駅のモンファボリに言って来ました。

DSC00095粟生駅を起点に北条駅まで上がって、播磨中央サイクリングロードを下って粟生駅に戻るコースです(写真ログ開きます
愛車はもちろん、FELT ZW95。
一通り、パーツ交換も終わりましたので、そのチェックを兼ねてのサイクリングです。


走行ログは、こんな感じ
パルセイロで同じコースを走った時のログがこちら
平均速度、最高速度共に上がってます。

s-P105070527_00019出発地点は、粟生駅です。

ここのところの週末にしては、まずまずの天気。
ただ、気温は低そうなので、サイクルジャージの下にジオラインのインナーを着て、レッグカバーを履き込みました。

s-DSC00062s-DSC00063走り出してしばらくしたら、コスモス畑に遭遇。
まだ地元にいる頃、よく三瓶山のコスモス祭りに出掛けてました。

s-DSC00091最初の駅に到着、網引駅です。
何度も訪れてる駅ですが、何回来ても写真撮りたくなくフォトジェニックな駅です。





27_00042s-DSC00065網引駅を過ぎた辺りから、車線は対向一車線から一車線道路に変わり、走行には少し注意が必要です。
ほどなくして、2駅目の田原駅に到着です。
ぶっちゃけ、油断してると見逃しそうな駅っぽくない作りです。

s-DSC00066s-DSC00067向こうから上り電車がやってきました、フラワ2000-1です。
北条鉄道は、完全な単線ですので、この車両が粟生駅まで行って折り返してきます。

s-DSC00068s-DSC00070次なる駅は、目的地の一つ法華口駅です。
ここも何度かお邪魔している駅。
丁度、お昼でしたのでイソイソとパンを買い込みました。

s-P1050732s-DSC00072パルセイロだと、シーソー状態だったサイクルラックも、ZW95だとそれなりに絵になります(笑)


27_00086s-DSC00073法華口を後にして向かった先は、次なる駅播磨下里駅です。
この区間は、国道や県道を通るので、結構自動車に注意が必要です。

27_00094播磨下里駅から、北条鉄道沿線の風光明媚な田んぼの間を通って、次の駅 長駅に到着です。






s-DSC00076s-DSC00077大正時代に建てられた、登録有形文化財の駅です。
趣ありますよねぇ~



s-DSC00080s-DSC00079ま、なぁ駅舎内には西洋南瓜が繁殖しているようですが・・・




27_00107走りやすい次に目指した駅は播磨横田駅。







s-DSC00081s-DSC00084コンクリート打ちっぱなしのモダンな駅舎は、ギャラリー兼待合室です。
ホームに出てみると、折り返し地点となる加西市が見えてます。

s-DSC00086向かい側に6月にオープンしたばかりの、美味しそうなピザ屋 IL BINARIO DI OROさんを発見しました。
いつか、サイくリング兼ねて寄ってみたいなぁ





27_0011827_00123終点、北条駅に向かって沿線を走っていると、明らかにロードには辛い荒道が有ります。
ここは、MTBで覚えた安全走行を駆使して走り抜けます。
そこを抜ければ加西の街中です。
・・・まぁ、沿線沿いに拘らなければ、走り易い道もありますよ。

s-DSC00087s-DSC00088そして、折り返し地点となる北条駅に到着です。
引き込み線には、フラワ2000-2が待機しています。

27_0013227_00142北条駅を過ぎたら、そのまま街中を抜け播磨中央サイクリングロードを目指します。



27_0014527_00144流石サイクリングロードだけあって走り易いなぁ~
って思ってると、クヌギの実のダートロードにぶち当たったりしますから、注意が必要です。

27_0015727_00160前言撤回です。
敷設年度の違いでしょうが、先に出来たサイクリングロードは、ひび割れてて草ぼうぼうでした。

s-DSC00102s-DSC00103そんなサイクリングロードを抜けると、行きに通った網引駅に戻って来ます。
行きは気になりませんでしたが、風が吹くたびに銀杏の実がボタッボタッっと音を立てて落ちてきます。
当たったら、ソレなりに痛そうです。
何より、犬のウンチ臭くなっちゃいます・・・

さて、ここから元来た道を走れば粟生駅に到着してサイクリングも終わりです。
ただ、ZW95にも少し慣れてきて走るのが楽しいんですよね。
羽根が生えた様な加速感も、少し理解出来るようになりましたし。

MAP幸い?播磨中央サイクリングロードは終点が加古川右岸サイクリングロードに接続されており、更に加古川右岸サイクリングロードは途中で明石姫路サイクリングロードと交差する合計70kmにも及ぶサイクリングロード群です。
なら、行ける所まで行っちゃいましょうって事で、加古川右岸サイクリングロードを下る事に。




27_00187平荘町中山、この先が播磨中央サイクリングロードの終点です。
この県道を下っている時に、何組ものチームが過ぎ去っていきました。
チームライドって少し憧れますけど、こっちは自由気ままに撮影したり休憩したりしたいから、一生接点は無いんでしょうね。

27_00191加古川右岸サイクリングロードに入りました。
こっちも、少し路面は荒れ気味です。
ハンディGPSに、過去のマップが入ってなかったので、道標と記憶と勘を頼りに下って行きましたが、道標が消えてる部分で道を間違えてしまい、右岸から左岸へ・・・
少し、右腿が痺れ始めましたのでここで切り上げて加古川駅に向かいます。

s-DSC00105今回、輪行袋要らないかな~って思っても居ましたが、携帯してて正解でしたね。
サクサクっとは行きませんが、スムーズにパッキング出来るようになりましたよ♪




s-20161009_154307278s-20161009_154317103一路、加古川線に揺られて粟生駅を目指します。




s-DSC0010625分ほど電車に揺られたら、粟生駅です。

今回、初めて走り足りない!もっと走りたいって気持ちになりました。
まぁ、上りは気が付かない位緩やかな所が多かったですし、後半はほぼ下りだった要因も有りますけどね。



ポチッとお願いします↓
にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

山陰の仮想の街、松舞町を舞台にした様々な恋愛模様
c45c532e


――― 松舞町ラブストーリー ―――


ヲタクな彼と彼女達の物語
b



僕と彼女の日々




もう少し頑張れそうなイメージです

P1060049皆さん、こんばんわ。
実は、私、火曜日も休みだったんです、所謂4連休って奴です。
3連休は、日向さんの相手でしたから、一人ノビノビ過ごしたかったんです♪

何だか、腹立つわよね!




P1060020んで、向かったコースは、北条鉄道周回コースです。
JR加古川線、神戸電鉄と接続する粟生駅を起点に、終点北条駅まで上り、播磨中央サイクリングロードを下ってくるコースです。
1か月前の2月21日に、粟生駅~長駅までは走ってますので、あと2駅走れば、北条鉄道を走破した事になるので、挑戦してみたかったんです。
今回も、パルセイロはR(レッド)仕様です。
一応、途中でヘバる事も考えて、フレックスポッドも積んでおきました。


P1060011P1060026今回、長駅まではノンストップで走り、そこで小休止しました。
休憩序に、その先のコースを確認、ある程度線路沿いに進める事を確認して再スタートです。
時期が時期ですから、沿線は菜の花が満開です。
今回も、CATEYE INOUでムービー撮影やってみましたが、途中で電池寿命になったのか、動画が取れず10分毎の静止画撮影してみました。

P1060043P1060072お昼ごはんは、加西のマックスバリューでオニギリと焼き鳥買いました。
5.0Rにした分、収納スペースが無くて、フロントバッグの隙間に入る程度の物しか買えませんでした。
そして、どこか日当りの良くって景色のいい場所を探して、播磨中央サイクリングロードを下って行ってたら、結局網引駅まで来ちゃってました。
網引駅は、白木蓮と菜の花が満開でしたので、列車来るまでゆっくりと休憩して、写真をパチリっと♪
網引駅からは、サイクリングロードを離れて往路と同じ県道81号線を下って行きます。
出来るだけ、北条鉄道沿いを進みたかったんですが、道中ダートの部分も有りますから、そこは諦めました。

今回、34kmの行程でしたが、途中お昼寝(笑)時間とか確保出来れば、もっと走れそうな感じです。
まぁ、上りオンリーの行程だったら絶対無理ですが・・・


ポチッとお願いします↓
にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へ
にほんブログ村

山陰の仮想の街、松舞町を舞台にした様々な恋愛模様
c45c532e


――― 松舞町ラブストーリー ―――


ヲタクな彼と彼女達の物語
b



僕と彼女の日々









アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

STRAVA